海保と第七管区とお船たちを華麗に応援(ストーキング)する個人のblogサイトです。
内容に巡視船等の擬人化とか、妄想とか普通に含みますので、駄目な方は退却推奨。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「やまくにに握手!」を合言葉に、ふじ祭に行ってきましたよーー(●^▽^●)
朝九時半に大分を出発。
テンション高く下道通って、11時半くらいに現地に到着しました。
地元の神社でもふじ祭って毎年やっているんですが
藤の花をちゃんと見たのは初めてでした。
こう、運転してると紫っぽいのがぶら下がってて。あれが藤かな~?って思う程度。苦笑
一応ふじ祭ということだったので、ひとまず会場を散策してきました。
残念ながら今年は天気も変だったからか、あんまり綺麗に咲いていませんでした。
管理が変わって、お役所が伐採しちゃったみたいな話をしている人もいましたが
真相はハテサテ闇の中です。
やまくにが来るなら、私は咲いてなくても来るしね(わあ)
色んなお船イベントに参加しましたが、船までシャトルバスで連れていかれたのは初めてでした。
バスが出ていたおかげで盛況だったみたいです^^よかった
いい天気に恵まれてよかったです。夏みたい。
いつもいる所はどうしてもホイストクレーンとか入ってしまうので
海と空だけの景色は新鮮でした♪
抜き顔が撤去されていたのが残念でした。
むしろあの顔がよかったのにーーー
搭載艇。
最近はよくこの形のボートを見る気がします。
複合型機付ゴムボートでいいのかな。
ここのとこPL以上の大きい船に乗っていないというのもあるし、ここのとこ古いお船に乗って
ないからというのもあるからかもしれませんが。最近はよくこの形のボートを見る気がします。
主流なのかな。
どのくらいノット出るんでしょうか。見ている限り、体感速度はものすごそうです。
20ミリ機関砲。
赤外線暗視装置と連動していて、遠隔操作で撃てるようになっています。
先代やまくにの時代はまだ機関銃で、操作も手動で行っていました。
不審船事件以降、お船の新造と同時にこの形に変わったのですが。
それを考えると手動操作なんて危ないの、よくやってこれたよなぁ・・・と。
徒然思わずにはいられません。
いまのところ、やまくにはまだ不審船と出くわしたことはない。とのことでしたので。
今後も会わずにいられますように。と、ひっそり願っておきます。
PR
この記事にコメントする
最新記事
(05/22)
(04/09)
(11/03)
(10/30)
(09/26)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
プロフィール
HN:
呉波Kureha 海架Mika
性別:
非公開
自己紹介:
呉波*Kureha
ななかんお絵かき担当。
いつでもどこでもだらだらしてるアメーバみたいな人。
お船と鉄塔と電線がすき(●-w-●)
擬人化ならぬ擬海化するなら豊後水道。
【On Twitter...9reha】
海架*Mika
ななかん写真担当。
2児2ニョロと船の母。
擬人化ならぬ擬海化するなら対馬海流。
ニョロはフェレット。
ななかんお絵かき担当。
いつでもどこでもだらだらしてるアメーバみたいな人。
お船と鉄塔と電線がすき(●-w-●)
擬人化ならぬ擬海化するなら豊後水道。
【On Twitter...9reha】
海架*Mika
ななかん写真担当。
2児2ニョロと船の母。
擬人化ならぬ擬海化するなら対馬海流。
ニョロはフェレット。
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
ななかん郵便