忍者ブログ
海保と第七管区とお船たちを華麗に応援(ストーキング)する個人のblogサイトです。 内容に巡視船等の擬人化とか、妄想とか普通に含みますので、駄目な方は退却推奨。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

世の中3連休らしい11月2日は、佐伯の番匠まつりの一環でさちかぜに乗ってきました。
さちかぜといえば、今年の夏は受付に間に合わなかった苦い思い出のお船です。
そんなこんなで、リベンジ乗船になりました(・v・)ノ

今回は受付が午前と午後で分かれていたので、最近あんまり睡眠時間の取れていなかった私は
8時まで布団にこもってから野菜ジュース片手に出発しました。
雨が心配だったんですが、前日の午後降水確立60%から20%へ嬉しい変更。
風もあまり強くなさそうだったので、これは現地も大丈夫かな。。。とひと安心でした^^(当日強風だったいなさの件とかあるので←)



佐伯市には海保イベント以外では出かけないので、いつ行っても同じ道を通っている気がしません。
気のせいかもしれないんだけど、でもいつも「こんな場所通ったっけ?」というのが出てきます。


ちなみに場所の下調べを特にしていなかったので、ちょっと色々あって気がついたら
海王丸のところに行っていました。
チガウチガウ!私行キタイノサチカゼダカラー!>< Uターン!
結局今回も迷子になりながら、現地到着したのは12時半でした。


先に現場に行っている津久見湾氏(仮名)とは、さちかぜ前で待ち合わせです(o^∀^o)
・・・・てゆうか・・・さちかぜどこやねん・・・(。´・ω・)(艇サイズが見えない)



会場うろうろ~。メダカ販売の屋台(なぜメダカ?)を抜けて行くと、ようやく合流できました。
多分海王丸のおかげで、こっちはかなり手隙になっていたようで(私たちとしては願ったりかなったりでしたが)
最短の便に乗れることができました。
ちなみに津久見湾氏(仮名)は午前でもう2回乗ってきたらしい。いいね!☆






ささっと救命胴衣もつけて、さっそく乗り込みます。









ウン年前からお世話になっています~T船長の操船ですー^^^♪







さちかぜから海王丸を望む。表記は、KAIWOMARUらしいです。




 







一度目の航海は、波高おだやかにのんびり終了~。

















次の便は取れなかったのでお見送り。






 うみまるさんも出勤してきました。

ん・・・?このうみまる・・・・・・・・なんかでかくないか?笑







さちかぜのお出迎え。
あ、ちょ、足元のイリュージョンから何か出てる・・・!←






 

今回は旧式うみまる・長崎型らしいです。
長崎型の特徴は、目のとこゴムボンド貼りに失敗してるとこ(・▽・)わー
本人の名誉のためにアップ画像は差し控えさせていただきますー
ノーパンノーパン言っててえらいすんません←


 

潮位が上がってきたので橋修正。
海神祭で乗った、やまくにのやまなりアーチを思い出してしまった。







 


一番上は開かなかったけど、セイルドリルを海上から見物。
タグがちょっと邪魔です←







あと全然関係ないんですが、T船長がしゅしゅしゅっともやいしてたので撮らせてもらいました。
以前別のとこでもやいのコースターを貰ったこともあるんですが、なんかほんともやいすごい。







集合写真いただきましたー!(*´∀人)ありがとうございます♪









さちかぜと感動のラスト帽振り。



また来年も是非参加したいです。ありがとうございました~!!












拍手[2回]

PR

太陽が沈むのも早くなり、朝晩の寒さを感じる今日この頃。
昼間車の中にいると暖かいんですが、着々と冬の訪れを感じます。

そんな気温差に振り回された10月26日は、関埼灯台の一般公開に行ってきました。
もはや勝手知ったる関埼灯台。午前中はのんびり家の片付けをして、お昼ごはんをお腹に詰めてから出かけました。


そういえば、新しい車にしてから山を登るのは初めてでしたね。
軽で登るには、ちょっと傾斜がきつい箇所がいくつかある山。
普段広めの道路しか通らない私には、毎度のことながら気が抜けない悪路ですね^^;











灯台に着くと、すでに津久見湾氏(仮名)がお待ちかねでした^^;重役出勤申し訳ない汗
万国旗はためくいつもどおりの一般公開。この旗、信号機にならないのかなー?っていつも思います←









そして、門司のはやしおの一般公開で出会ったうみまる(ガワ)と奇跡?の再会!
どうして分かるかって、そりゃ同じところに汚れとほつれがあ(強制終了)
しかし今回のうみまるは足ヒレ未装着でした。潜水士うみまる潜水できないよ^^^
まぁ、片側に吊ってる状態なので、確かに陸ではバランスは悪そうだよね・・・。




ちなみに門司でお会いしたアクティブなのはこちら。










壁|▽・)


ちなみに今回うっかりうみまるの生着替えを拝見してしまったので、
子供の夢を壊さないように、網膜にじーーーっと焼き付けたままひっそり心の奥に閉まっておくことにします笑
(でも、そのうち我慢できずに描くかもしれん←)












大分版ができましたー!



今回は何故か本棚が空いていたので、昔の資料をこーーーーっそり(・▽・)覗き見☆
スタンプラリーをやっていたんですが、私だらだらしすぎて結局参加せず笑
スタンプの写真だけでも撮っておけばよかったなぁ←



118番目来場者の方の写真も撮っていたのですが、WEB掲載にちょっと難色を示されていたので
うちのサイトのほうは掲載ナシです。残念。




あと、前回のゆふぎり放水展示のイベントで、制服試着のお手伝いと即興のゆふぎり紹介スピーチをしたので
倉庫に眠っていた巡視船就任のお写真を譲っていただきました^^^
大分の全然手に入らなかったからとてもうれしいです。ありがとうございました。いつでもパシられに行きます♪



















そしてゆるゆると撤収。
最近集合写真を撮らせてもらえることが多いので嬉しいですね~。

そのうちこのうみまるうーみんハッピ作ろうかと思います。年明けかな?
お疲れ様でした!ありがとうございました!また来年もよろしくお願いします(・v・)








そんなこんなで、次回の参加予定は祝賀会です。
15時からなので、遠方組としては助かる時間帯ですね。そんで久々の小森氏を拝見してきます。
楽しみですね~!^^




拍手[1回]


この話の続きになりますが


総合防災訓練の話




画像が後出しになっていたのを修正いたしました。
しかし動画がなかなかうまく上がらないので
動画だけ遅くなりそうです。


今週中に上がるといいのだけど、どうだろうか・・・



*****


9/19 追記  該当ページに動画を追加しました。

拍手[0回]

三連休の一日目は、門司港に測量船はやしおを見に行ってきました^^
水路記念日の一環だったのですが、なにせこれにかけたイベントって
パネル展示くらいしかなかったのですっかり忘れていました^^;;
今年は大きい船の公開ができない分、普段は公開しないような珍しい船を
見せてくれますね。
はやしおなんて(地味な船)なかなか見れないですよ(●^▽^●)←褒めてます

さてさて。
1回大分でも見たことのあるはやしおですが、HSっていう文字が見えなければ
どう見てもただのCLです。ありがとうございます←





 


後方。
他のCLだと、この辺は他の機材がででん!ってあるところなんですが
それもないからすっきりして見えますね。
CLサイズだけど、測定用に搭載艇が載っています。







なんちゅう優秀な搭載艇だろうかΣ(゚д゚;)
この搭載艇も、外見だけでは全然他と変わらない笑




ここらへんに秘密があるはず。。。

















おいこらおまえら^^^^^^^
(しかしこのうみまるノリノリである)


















中が混雑してきたので1回外に出てきたら
すいすいーっとCLがやってきました。





 







CLのひめぎくです。




 

船首のちょうどフェンスが切れたとこから、ぞろぞろ背広組が降りてきます。
何してたんだろうなー?
ともなみの訓練を、ひめぎくで観閲とか、、、そんな感じ?







水路部の名残。




 





ちなみに船内では1機材につき1名担当で説明してくれていました。
この説明会っぽさ初めてです^^笑










今回は、どこ撮ってもOKでした。
マルチビームとか、大事なとこは見えないし。←
今はもう全部パソコン制御なので目新しさがないというか、便利だけどそれがちょっと寂しくもありますね。







これだけは変わらないなー







説明会は続きます

そして、はやしお内で津久見湾ちゃん(仮名)とまさかの再会!
この、大分で会わずに門司港で再会するあたり私たち流石ですねぇ~・・・しみじみ






 

呼び込み?のおかげもあって、途中人数制限が出るほど船内は盛況でした。







 











今日も改良型は可愛いネーーー♪




このうみまるアクティブで、いつものうみまるの「暑くてぐったり可哀相感」が全然なかったので
ついつい全力で絡んでしましました。
だって無駄にジャンプしたりムーンウォーク(できてなかったけど)してたし。
やっぱり中身が若いと違・・・げふんふん


でも交替がいなかったのはちょっと大変そうでした。
あと縦社会の厳しさをまざまざと感じました(ただし上司のツッコミより私たちの絡み方のほうが
ひどかったと思う。すまんとっても楽しかった←)


関門海峡の奥様(仮名)に「45歳?45歳?」って聞かれて全力で否定してたのは
可愛かったですね~。プロ根性を感じました♪









もちろんやってもらいました^^^^








少し早めに切り上げて、水路記念日のパネル展を見に行ってきました。
ええと、特に代わり映えはなかったけど。
海保の基本的な説明をしてくれているので知らない人にはGJ





ただつらいのは、ここ4Fに直通で行けないってことなんですよね。
下の階は毎回全力スルーになってしまいます・・・(ちょっとだけこころがいたい)









ともなみだけちょっと隠れちゃった全景。




さて、展示をさらっっと流した後は


突然ですが私たち巡子から歴女に華麗にチェンジし、
門司港発の観光船に乗り込みました。向かうは宮本武蔵と佐々木小次郎決闘の舞台



巌 流 島  !!!








 








沖に出たら、ちょうど関門海峡を白いお船が通過するところでした。
すごく画像見えづらいけど、実は写っていますのでウォーリー的な感じで探してみてください苦笑

最初はきくちかと思ったんですが。航路とフォルムから推察するに
宇部海保のときなみかな~?? 
番号見てないからあんまり確実ではありません^^;;













さて。お楽しみの地に着きますよ。










そわそわ^^









 
三菱重工下関造船所です~(●^^●)←


PLが重ね留めしてるのはたまりません!
しかも番号続きなんて、横浜で見たしきね・あまぎ以来の眼福です! 









26日に引渡し(だっけ?)が行われる、くにがみ型の4隻


PL81 たけとみ
PL82 なぐら
PL83 かびら
PL84 ざんぱ

全て11管区防衛に当たる船です。
11管区は豪勢にキナ臭くなりましたね。。。


尖閣専従部隊が出来上がったら、一度沖縄に旅行に行ってもいいかなぁ。と思いました。
(会えるかは別として^^;ほんと会えたらラッキー)




あれ?でもくにがみ型10+つがる型2で専従部隊になるなら、はてるま型は
いったいどこにいっちゃうんだろう・・・??









やっぱりファンネル付がいいですね。これぞ海保!って感じがします。


もうはてるま~とから間の私の絶望感といったら、なかったですよ!(誰も聞いてないよ)









夕焼けに沈む造船所は綺麗でした。
いいもの見れてよかったです~^^






他にもいろいろあったんですけど、1回記事消えてやる気なくなったので
この辺で^^;




拍手[0回]




7月21日(祝)は、佐伯のサマーフェスティバルに行ってきました。

これも、例年だったら輸送艦とか多用途艦の横にやまくにが並んでたりしたんですけど
前日と同じく以下略で、さちかぜの体験航海になりました。


ただひとつ苦言を呈するなら。。。
一般公開にしていたほうが、変な面倒は起こらなかったんじゃないかなー。と
思ったりしました。
といっても、呉波は列をさばく人じゃないので。あくまでも私がその担当だったらの感想です。
でも、列があったらさばきたいよねぇ。。。(もうできないから^^←)


さてさて。
この滑り出しから感づく方もいらっしゃるかもしれませんが。
今回はなんだ色々大変だったようです。
どのくらい大変だったのかというと、乗船申込の仕方がよく分からないので佐伯保安署に電話すると
「たぶん受付は佐伯市ですよ」と言われ。佐伯市に確認すると
「海自基地の中のことなので、海自に聞いてみてください」と言われ海自に電話すると
「え?海保?げんかいの乗船じゃなくて?…海保?え?ちょっと待ってください  ガヤ(間)ガヤ ええっと、海保のことは海保に聞いてもらっても・・・」
デスヨネーー(´З`)⊃ というたらい回しがありました。ちなみに対馬に続いて2回目です笑
どうでもいいんですが、ああいう所って保留ボタンは押さないのがセオリーなんでしょうか?
背後の声が全部聞こえててすごく気になりました。うんいや、こっちは生の状況分かって面白いんだけどね苦笑



当日。
よい天気だったので洗濯まわしたり色々してて。
2時間くらいかかるから、午前無理でも午後は並べるから早めにいっとこー。…っていうのが甘かった。


着いて列に並んだら「すみませんもう受付いっぱいになりまして~・・・」という悪魔の台詞が・・・

(なぬっ!!!?? 今11時半だぞ????)


どうも今年は海自も一般公開だけだったらしく。
朝からさちかぜに列が殺到していたみたい。ううむ、悔しい。



悔しいので、とりあえず入港と出航の動画だけ撮っておくことにしました。












ええ。乗れてないんですけどね^^



いますぐここに昨日のとよかぜを召還したい気分!笑


でも来たからには元取りたい!ということで、署長さんやTボスとおしゃべりしつつの
海保充をしてきました。
ありがとうございました。Tさんには、今度もっと脂肪をつけられるようなもの持って行きます^^^^



あと、そよかぜの資料が全然見つからないので全力で募集です。
まさかそよかぜ以外に、資料にない大分の船艇ってないよ、ね…?




どっかこういうお話聞かせてもらえるようなイベントありませんかねー…?









拍手[0回]


今年の海の日週間は、原点に戻って津久見のとよかぜと佐伯のさちかぜを
見に行って来ました(○・w・○)ノ




原点に~・・・なんてかっこいいこと言ってるけど、単純に前日の金曜に車壊れちゃったので
遠出できなかった。ってただそういう事なだけなんです苦笑


さて。今のとこ、大分海保で私が乗ったことがあるのは

やまくに
わかぐも
ひめつばき


くらいなもので。
特にイベントともなるとやまくにが(無駄に)出張してくれるので他の船に乗れる
機会というのはあんまりないのです。


もうですね、私毎回言うけど、みのおとほううんに乗りたかったのですよ。
あといそしぎにも乗りたかった!「マニアックすぎるww」って言われるけど!
あいつの中どうなってるのかすごく興味あるの…!笑






そんなこんな。
毎年やまくにの一般公開を(羨ましく)(かもしれない)見ている、とよかぜの一般公開です^^


とよかぜのいつもの停泊地は、つくみん公園の裏。
このつくみん公園が、大分最大規模の花火で有名な津久見みなと祭の会場です。


しかし、毎年でーーーーんとそれなりに目立つやまくにが来ていたから盛況だったのですが
今回の一般公開はなんていうか。。。。オブラートに包むと。。。暇そう、、、っていうか、、(包めてないよw)
しかし考えてもみれば、いつも見ないなんか変な船が来てるから「行ってみようか!」ってなるんであって
停泊地にいるとよかぜには武が悪かったんだと思います。そういうことにしておきます。


そんな暇そうなとよかぜに、さっそく突撃です。
津久見保安署には私を知ってそうな人はいないだろうので、「まるで初めて来た一般人」を装って
船内に突撃。(※注 この行動には何の意味もありません)



そういえば、グレー艇って初めて乗ったな~意外と広いな~と興味深々。
(塗り直し後のひめつばきには乗ったけど笑)



とここで、階段から上がってきた人たちが。
え!?下行って、いいの???
「やまくに来ないからせめていつも見れないとこを見せようか」という津久見保安署の超粋な計らいで
とよかぜのプライベート空間に突撃できました。感動。

何も知らないで来た人たちは、これがどのくらい粋な計らいなのか分からないんだよなぁ~。。と
なんだかなぁ、と思ったり。


エアコンは切り替え式なので、船橋にかかってる分下は暑い。
階段降りたら公室と、ソファー兼ベッド。狭いので、ベッドもテーブルも折りたたみ。
狭いので、ドアなんてものはトイレくらいしかありません。
トイレとシャワー室、「多分シャワーはお湯出ないよね」と思いながら。そもそも真水がそんなに
詰めないので、2泊くらいの行動日程とはいえ、水は大変貴重です。
ついでに冷蔵庫も一人暮らしサイズ。そんなもんだから、ご飯はもっぱらレトルトみたいです。
やまくになんてメロンが出ることもあるのに…!笑
でもテレビはいいやつだったwww


私のとよかぜのイメージは、意外とうっかり(更新的な意味でw)
だったのですが、今回からレトルト至上主義が加わりました^^^^でもどこの艇もそんな感じよね^^




で。説明上手な保安官さんと、くにさきについて熱く語る保安官さんがずっと相手してくださったので
面白かったですねー^^^

イベントはダベリるために来ている方、呉波です。



そして今回、お船仲間さんができましたーー^^^わーい♪

そして翌日のさちかぜ体験航海でも会う訳ですが、思ったより長くなったので今回はここまでー。
写真は後で載せますーー。























拍手[0回]

5月25日は、門司港で開催され門司みなと祭に行ってきました。

もう、これも毎度恒例のイベントですねー^^
2日開催なので、両方とも行きたくてホテルもちゃんと取っていたんですが
土曜は体調を崩して行けず・・・。なんだかもう、これも毎年恒例となりつつあります・・・(私はいつになったら海上交通センターに行けるんだろうか・・・)(つw;)



そんなこんなで、実は初はやなみ乗船です(・w・)ノ









はやなみといえば、門司海保所属のPCで。
やまくにと同じく潜水士が乗船している潜水指定艇です。
どっかのサイトでは、準指定って書かれていたような気もするんですが
ちょっと定かではありません。
イメージ的には、きくちよりはやなみのほうがバンバン出動していってる感じがします。







いやはや。しかしこのスタイルのPCはやっぱりいいですねぇ…(しみじみ)
はまぐも型も悪くはないんだけど、なんかちがうんだうんらかんだら……



いつもはもう少し外れたところで開催していて。
そのおかげで人も少なくて、私的にはのんびりできてよかったんですが、今年はあれ?
けっこういい場所…??(乗るのも一苦労だ!苦笑)

















でも、おかげで艇たちもよく見える。







国旗越しのともなみ。
わー乗りたぁい!!!ヾ(*´∀`*)ノ♥(※今回は乗れません)








降ろしてるので何かやるのかなー。って思ったけど、ただ降ろしてるだけだった。。。。










めずらしく船橋から前方に回れたんですが。
あ、あれ…?はやなみの大事なものがないぞ…!







船橋は混雑混雑。





神棚。






消化器。





!あった!百葉箱!ヽ(*@∀@)ノ









眼下では、クレーンを使った吊り上げ体験が行われていました。
ナニコレ!潜水指定のくせに大サービスじゃないか!(語弊)
大人気で全然列が途切れてなかったんですけど、あれ半手動みたいなもんだから
大変だなぁ…。なんて思いながら…。




そして(人の多さにぐでんぐでんなったので)一回下船苦笑

















2回目は公室でのんびりしてやろう!と思ってそわそわ侵入してきました。
全然理解してもらえないけど、公室で波に揺られながらのんびりするのが好きなんですよ!ヾ(*´∀`*)ノ

けっこう人が多かったので、公室撮り損ねてしまた・・・!
しかし公室でお会いした潜水士さんはイケメンでしたねー^^性格もイケメンだけど
なんだか先生と二者面談しているような気恥ずかしさがあった汗
レンジャーのお兄さんも面白かった~。









「3回目やろ!」
本日の3回目やろ!頂きました~!\(^o^)/違いますよ!まだ3回目ですよ~!
次も頂けること期待しております✩











で。本当は展示訓練もやってたんですけど、全然見てなかったという…!←
次は若松でやるみたいなので、その時は頑張って見ようかと思います^^




で。
イヤイヤイヤ…!Σ(゚д゚;)ズサササ…!!!
って言いながら、クレーンで救助されてきました^^;
思った以上に早いスピードで上までいったので、ドキドキだったけど楽しかったです♪







ええええええ!お前いたの!!!!!!????????




拍手[0回]


速報でさらっと動画だけぶち込んでおきましたが、5月3日は巡視船らいざんの一般公開に行ってきました。
この日は水産庁の《海鳳丸》の一般公開も一緒にやっていました。
海鳳丸のほうが大きいので、正直一瞬らいざんドコ!?ってなったりしていました^^
PSサイズくらいになると、テントでけっこう隠れてしまうんですよね。あとみんな白いし←



待っている間に艇たちウォッチング(特に動きなし)
高速バスに乗ってる時は、とびうめのほうかな?が沖に移動してたのを見ましたが・・・
あれ何だったんだろうなぁ?
あのタイミングでらいざんがここに停めたのかしら?








らいざんと。






国際信号機も風に舞ってやる気満々な感じの海鳳丸さん。









気がついたら列が・・・!





(うみまるさん意外と歳くってんのね。。。)








れーっつ乗船!








20ミリ機関砲。
らいざんといえば、元びざん→ばんなだったので竣工当時は非武装だったらしいですね(Wiki)
非武装巡視船なんて、今は考えられないことですが。その当時の写真とか見たいなぁぁ^^








まさかのキッチン!
キッチンは意外と広い感じ??


あと、動画を見てもらえるとわかるんですが、室内が木目調なのがかなり衝撃的でした。
配置もちょっと独特な感じでしたし(ただしそう感じるのは私だけらしい)
ネームシップの船って、そういう意味でも試作的だったりするんでしょうか?おもしろい♪








これも他の船では絶対に見ないであろう(多分)百葉箱。
あ。他の船でついてるのがあったら教えてください。









ここに、本来なら鐘が吊るしてあるはずなんだけど(今は使われていない)







新型うみまるさん。








くそ、この顔やたら可愛いらしい。








近所では、福岡県警の演奏もやっていました。

このブログ船ばっかりですが、わたし吹奏楽とかマーチングとか雅楽なんかもかなり好きです(●・v・●)











白バイも好きです。







・・・!!







次は海鳳丸に潜入です^^

このシルエットいいですよねーびほろ型を思い出しちゃいますよねー。こっちのほうが大きいけど←









防弾チョッキにヘルメット。下の銃みたいなのは、カラーボールの投擲銃らしいです。
もやい銃かと思ったんだけど違った^^:








最近海保ではめっきり上に上げてくれることがなくなったので
上がれると俄然テンションが上がります。










あら。こんなところにも。










こんなところに国旗が!















衝撃の展示!

これ全部ペーパークラフトなんですって。おそろしい!
写真には写ってないけど、タラバガニもあって見事な出来でした。
作るのに2日かかって、展示用のこれひとつしかないんだそうな。















くそう。いちいちかわいらしい。











あと、お父様との笑擊の再会とか。








そうこうやっている間に大変なことが!
らいざんは福岡県警に包囲されてしまいました。

福岡県警「あー。該船に到着。これより船内への立ち入り調査を開始する(嘘)」







自衛官さんが探検に来るのはよく見かけますが、警察官さんは初めてですね^^




















らいざんの出航まで時間があるのであそ&いとしま組のところへ。







秋まではやしまもここのフェンス奥に停めてたんですが
今は別のとこに付けられているみたいですね。




そして足が限界を迎えたので(ヒールで走り回るもんじゃないなぁ。。。)
よろよろしながら帰宅
帰りの渋滞がすごくて大変でした苦笑


次回は門司みなと祭に参加予定です。









拍手[1回]

世間ではいわゆる黄金週間。
ちょっと急な告知だったけど、巡視船らいざんの一般公開に行ってきました(о´∀`о)



例年ならこの時期は我らがちくぜん親分が体験航海とかやってくれてたんですが、今年は隣国のもにょもにょでスケジュールに折り合いがつかなかったもようです。
まあ、おかげで珍しい子に乗れたのでよしとします。

あまりに告知が急すぎて。高速バスの予約は始発しか取れなかったので、睡眠というか三時間仮眠とっていざ福岡へ~。
バス乗ったら速攻爆睡でした(;A´▽`A



ひとまず速報的な動画を置いていきます。











拍手[1回]













そして今日は関崎灯台の一般公開に行ってきました!

拍手[0回]

カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
呉波Kureha 海架Mika
性別:
非公開
自己紹介:
呉波*Kureha
ななかんお絵かき担当。
いつでもどこでもだらだらしてるアメーバみたいな人。
お船と鉄塔と電線がすき(●-w-●)
擬人化ならぬ擬海化するなら豊後水道。
【On Twitter...9reha】


海架*Mika
ななかん写真担当。
2児2ニョロと船の母。
擬人化ならぬ擬海化するなら対馬海流。
ニョロはフェレット。
最新コメント
[04/20 呉波]
[04/19 花]
[07/17 かんりにん]
[05/11 呉]
[05/07 松元]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
ななかん郵便
忍者ブログ [PR]