[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近は他のイベント用のアクセ作りやらなんやらで手を取られて。なかなか日記が進みませんね。
昔はもっと、睡眠時間削ってなっがい日記書いてたのになぁ苦笑
さて。
ほんと満喫した萩旅行でした。
今回は車で行ったので念願だった関門海峡大橋も渡れたし、ちょっとくにさき探しに行ったり(しかしアイツはいなかった)、しかも臨海工業地帯で迷子になって出られない危機感を感じたり。厚狭に入るまでナビを使わなくてかなり迷子になったり。
そうこうしている間にガソリン少なくなってきたのにスタンドが見つからなかったり。
なかなかスリリングな旅でした(о´∀`о)bぐっ!←基本がまいご
当日は駐車場を危惧して朝9時に宿を出発したんですが、着いた頃にはたくさんの人!人!人!
あっという間に一番遠い駐車場に連れていかれてしまいました。
そして駐車場に着いた頃にはぎなみさん入港ー!
この時は第1便が帰ってきたのかと思っていたのですが、どうやらリアル入港だったみたいです。
はぎなみさんの入港には縁があるみたい。たぶん。
前回の日記に送り出しを載せているので。
お出迎えから。
私は3便目だったので、その間にだらだらとお喋りをして過ごしていました(*´ω`*)
なんだか旅慣れてるおじさまと、大分の話とかしてみたら、、、ん?あれ、、、?この人もしかして偉い方なんじゃ……(゜ロ゜;;;;;)
しかし真相は分からずじまいでした。
今回の旅一番の謎です。
そして以前おおみでお世話になった方と感動の対面!
この方、うちの会社の上司に似てるんで、勝手に主任と呼んでいたりなんたりσ^_^;汗
海保は転勤が多いので、イベントで一度会っても次会えないことが多いんですが、
船をまたいで会えるのは初めてでした。
乗船中もお世話になりました!
注意事項や救命胴衣の説明を受け。
(こっちは一眼で撮ってるのではやいとこアップしたいです)
そして待ちに待った乗船!\(^o^)/
びっくりするほど出航準備速い!\(^o^)/
うみねこの神経ず太すぎる!\(^o^)/
はぎなみはやっぱり速い船だからか、スピードを上げた時の音が独特でテンション上がりました。
この日は波もおだかやで絶好のクルージング日和。
しかも、操舵体験もさせてもらえることに…!!((o(^∇^)o))わくわく
ちびっ子たちが皆終わったのを確認していざハンドル。
誰よりも真剣笑
そして港へ~!
とっても楽しいイベントでした(*´ω`*)
お土産はふぐの一夜干しやら夏みかんジュースやらミカンチョコを買って大分へ。
そして道を間違え広島に行きそうになり…(^_^;)最後まで期待?を裏切らない自分に爆笑しながら帰りました~!
山口また行きたいです~!
さて。動画を先に投下していましたが、9月の最後の休日は
山口県の仙崎ではぎなみの一般公開に参加してきましたヽ(*´∀`)ノ
このイベント。元々はおおみの体験航海を予定していたんですが
業務が入ったため、はぎなみの一般公開に変更になりました。
実は私は募集に間に合わなくてキャンセル待ちだったんですが苦笑
いなさに続き、ほんと体験航海運には恵まれませんね・・・(´;ω;`)ぐすん
お天気はだいぶあやしかったけど、仙崎に着く頃には雨も止んでいて。
途中下関に寄って、前日引渡しを終えたいわみの写真を撮っていました。
ちょうど電車からファンネルが見えたのです^^
上しか見えなかったけどね!(*゚▽゚*)ナカナイ!
お世話になっている方にお土産渡したり、だらだらしている間に夜もとっぷり。
ちょろっと、夜のおおみを撮影。
まだ出てないな(・∀・)しめしめ。
宿はスクエア近くの青海島観光ホテルにお世話になりました。
趣のある旅館すごくよかった~!(*゚▽゚*)
いつも船船ゆってますが、仙崎はイカも美味しいし、捕鯨有名だや金子みすゞで有名だし。
海が綺麗で、ダイビングとか観光船も興味津津なのです。
(ところで“かんこうせん”って打ったら緩行線って出てぐぎぎぎってなりました。せいぶめ。。。)
朝。朝ごはん食べながら強風にもまれておおみの出航を待って。
動画もばっちり撮ったんだけど、不慣れなIPADで撮ったものだから
編集の時うっかり消してしまい。。。あああ・゜・(ノД`)・゜・
また。。。いつか、、、撮りに・・・・あああ・・・ばたり。
すごい勢いで入港してくるから、すぐわかるはぎなみさん。
そんな悲喜交々がありつつ。
おおみの出航撮りながら、はぎなみの入港も確認していたので
まっすぐ会場に向かいました。
ふぐの、お腹の部分がすごく好きです^^^^
まさかの展示会場が魚市場の中ーーー!(ノ゜ロ゜)ノ
東日本大震災のパネルや、3D海底図、不審船対策時のビデオや
救命胴衣の展示をしていました。
海保の使ってる救命胴衣はいいやつなので興味があって、
さっそく試着してきました(●´ω`●)
制服試着コーナー
そうこうしている間にはぎなみには行列が!
しかも今までに見たこともないレベルの行列が・・・!
それもそのはず。
はぎなみが停めているのはお祭りのメイン会場のすぐ前なので
祭りに来た方は、8割くらい乗って行ったんじゃないでしょうか。
しばらく乗れそうになかったので、最近イベントで一緒になる某方の
某奥様と初コンタクト取ってきました。
はぎなみいつのまに昇格したん(*゚▽゚*)?
仙崎イベントでいつもお会いする友の会仲間さん。
今回もお会いできました^^
祭り自体も盛況で、私ははぎなみの甲板からマグロの解体ショーとか見ていました。
艇には場所がないんですよ。
ぶちうめえ(*゚▽゚*)
ちょこちょこ、昔のたつぐもの名前が残ってるところがいいですね~。
ちなみに前方は見学コースに入っていなかったので、私のカメラだけ
持って行ってもらいましたヾ(´▽`;)ゝすみません、ありがとうございます!
船橋には船長さんと機関長さんが詰めていたので
色んなお話を聞けて勉強になりました。
角度20度!
甲板では、放水銃とかちくぜんの話とか色々していたんだけど
うっかり“カルツォーネ”しか覚えていないという。。。。
巡視船でカルツォーネとかちょうおしゃれだ!(*゚▽゚*)かっこいい!と思っていたら
きっぱり否定されて
だ ま さ れ た ・・・!!!!(かなり語弊がある)
ジャイロコンパスもしっかり撮影。
そんなはぎなみの乗船数は1144名(うち私が3回)でしたー!
列が途切れなくて1時間延長したというすごさ・・・
おつかれさまでした!ありがとうございましたーーーー!!!!
前日の夜は、唐津でseaさん達とガールズトークなんてしつつ。
雲が厚かったので雨が少し心配でしたが、朝は青空が覗いていました。
ヾ(*´∀`*)ノやったーー!初めてのちっちゃいおふねの体験航海~!と
(くれはは、体験航海はちくぜんと観閲式のいずしか乗ったことがありません)
はしゃいでタクシーに乗り込んだのも束の間・・・・←
ところで、今回のイベントは呼子イカ祭りの一環でやっているものだったのですが
会場までの交通機関がホテルからの場所的にも時間的に絶望的で。
電車も通ってないし、シャトルバスも公共交通と連携してなくて移動がかなり大変でした。
帰りのバスも、3時間に1本とかで・・・^^;
到着と同じくらいの時間にいなさも到着 笑
わたしたち気が合うね^^^^^
待ちきれないかんじ
しかしこの日は日本列島を縦断した台風の吹きさらしだったか吹き戻しだったかの
風の影響で、現地に着いた時はものすごい強風でした。
どのくらいすごいって、両足で踏ん張っても風で押されるくらいです。
これはだめかなー・・・と思っていたら、やっぱり『体験航海中止』の連絡が。
でも一般公開はやってくれるという話だったので、ほっと胸をなで下ろしつつ、
船橋に掃除機をかけてるのを見ながら準備を待ちました。
その間に、ご家族にカメラのシャッター押しをお願いされたり。
中津からいらしたご家族とおしゃべりしたり。
防護ネット張り張り。
この角度から撮れることなんてないよねー!とひゃっほいしたり←
いなさの警救艇。
やっぱりこう、PSはいなさとかほうおうとかかっ飛ばすイメージがあって
かっこいいですよね~!え?らいざん?え?以下略
三菱重工。
そして181トン。ううん、1トン分惜しかった(*´∀`)(←単位がだいぶ惜しくない)
これだけ、何の時の盾か説明がついてなかったんですよね。
すっかり聞き忘れていました。
狭いながらもまとめられた公室。
いつもの海保プロモビデオが流れていました。
いなさは盾が多かったですね。不審船対応とか、けっこうニュースになることが多かったし。
当時はいなさも最新鋭でしたが、いまとなっては退役間近になって。時代の流れを感じます。
その後、強風で避難してきたパンフやペーパークラフトが並べられ
なかなかの人気でお昼過ぎにはなくなっていました。
ペーパークラフトに馴染みのない子が多かったのと、ちょっと暇だったので(主に後者)
とりあえずちくぜんを作り始めたんですが。
実は私も作ったことなくて(わ)
揺れるし途中で切ったパーツは行方不明になるし、けっこうくっつけるトコに悩んだりして。
おかしいなぁ何回も乗ってるはずなのに←
出来上がったあとに完成品サンプルが来ていたので見てみたんですが、
ちょっと微妙に間違ってました^^^;
出来?そんなのは私の性格を考えれば・・・
前日にロードショーで海猿の映画をやっていたこともあって
家族連れが本当に多かったーーー。
船歳を感じる。
これは初めて見ました。
ガソリンスタンドみたい笑
他の巡視船艇もどこかについているのかな?
本当は出航だったのになぁ。。。残念
海上安全。
最近は船橋の撮影は禁止なところが多かったのですが、いなさはおっけー!
とのことだったのでジャイロコンパス撮ってきました。
椅子と機械との感覚がかなり狭かった気がします。
船は小さくても機器と椅子の大きさは変わらないもんね。
癒しのいなさベンチ。
これひっくり返ったりしないの(そんなところ気にすんな←)
ちなにみこの日の私のイカ弁当は、風に飛ばされてパーになりました・゜・(ノД`)・゜・
お祭りも強風で、いろんなものが飛んでいました。
雲と風はかなり怪しかったけど、一般公開は無事終了。
お酒飲んだ後みたいな変なテンションで保安官さんと握手を交わし、一番最後に降りました。
体験航海は残念だったけど、のんびりおしゃべりさせてもらえたし。
ちょっぴり船長さんともお話できたし。楽しかったですねー^^^^
来年こそは体験航海を!
それまでいてくれると嬉しいなぁ。。。
山口県の仙崎に行ってきました(^▽^)ノ
1年ぶりの仙崎~!1年ぶりのおおみ~!1年ぶりのアットホーム感~!
に思いを馳せながら。土曜の朝に期日前投票を済まし、殺伐とした日常を脱ぎ捨てていざ本州へ!笑
駐車場に車を停め、久しぶりの大分駅に。
ほんと最近は、おふねイベントで北九州方面に行くときしか使わないので
行くたびにちょっとずつ変わってますね。
ちゃんと商業施設になるのはいつのことか。。。
大分駅では何の催しか、天狗さんがぴょんぴょん跳ねてました。
2メートル以上あってええ!??と思ったら、足元はなんだろう竹馬みたいなホッピングみたいなのを着けてて。
でもあれで跳んだり跳ねたりするんだからものすごい身体バランスだなー。。。と関心。
さくっとネットで調べたら、全国で活躍するパフォーマーさんだとか。また大分来てくれるといいな~^^
さて、そんな「いいもん見た気分♪」でフォカッチャ食べながら出発!
小倉で乗り換えて下関まで入り、まさかの電車のドアが手動(ボタン式ですらない。つまり引き戸)にびっくり。
昨年は山陰本線でしたが、今回は山陽本線からの美弥線乗り換えでした。
なぜって、ジョルダンに導かれて^^^←
色々ありつつ、いつもどおり現地の人と喋ったりして。3時くらいに長門のホテルに荷物降ろして仙崎へ。
途中バスに乗ったら、運転手さんの返答があいまいで行き先がだいぶ不安でした←それでも乗った
そんな当日は、フォト蔵のスライドショーでお送りします^^^
見れない方はこちらから→おおみ一般公開
とから型おおみ!就役からすっかり1年経ちました。
入り口フェンス周辺は、イカが取れるらしくていつも釣り人が^^; 写真が撮りにくい。
明日の一般公開に向けて、コーン持ち込んだり準備が行われていました。
で。今回は花火大会があると聞いていたので。
おおみのバックに撮れればめっけもんかな。なんて軽い気持ちで(三脚も持ってこなかった)
花火の時間までぶらぶら~灼熱の太陽に(´Д`;;;;)ってなりながら出店とか見て回ってました。
ちょっとはやめの夕食。イカまるごと丼がとってもおいしかった!次回もまだ食べたいですvv
戻ると、しれっとさざんかが出航。
追いかけてゆくと、それぞれ配置に着くべく、皆さんが乗り込んでいました。
こういう、通常業務が見れるのは貴重ですね~(゜゜)おお~。すごい豪華。
そんな花火大会ではおおみちゃんが爆発炎上しているみたいな、とってもシュールな写真が撮れました(*^w^*)うきうき
翌日はちょっと午前中に寄り道させてもらいおおみに。
おおみには女性保安官が2名もいるとのことで、すごいウキウキしながら、もうほんとウキウキ乗船させてもらいました♪
話かけやすい人がいないかそわそわ回ってたら、
なんだか縁のある例のあの方(笑)にお会いして、ちょっとつっつきながら遊んでもらってました。
(※この表現が正しいのかは私にもわからない←わ)
そして最上部ーーーーー!
ここに上るためにはるばる山口まで来たぞー!って叫びたい気分だったけど、
とっても人の目があったのでやめました^^(やめれ)
その後は昨年もお世話になった方に会えて、後部でおしゃべりさせてもらってました。
制服コーナーも風船もちょう人気で。いっぱい喋れて楽しかった~!!!!
いろいろとってもお世話になりました!
また来年もおおみに会いに行きます~!(●^▽^●)
いつの間にか1年も半分が過ぎました。
決算も折り返し地点に入り、まぁ。色々しんどいこともあったりして
ナンカキガツイタラレンキュウダッタヨ!
という感じでした笑
そんな本日は、津久見のお祭りの一環でやまくにが一般公開をしているようなので
ばびゅーーーーん!と遊びに行ってきました♪
津久見は行った事ないけど、たぶん海岸線辿って行ったらたどり着けるよ!という
相変わらずよくわからない自信を携え。
会場の場所を確認しようと、駐車場を探していたらあっさり庁旗を見つけました^^
「船がかかっている時の集中力は半端ないな」
そんな声が聞こえた気がします。嘘です。迷子です←
そんなやまくにの今回の一般公開は、展示訓練メインの撮影となりました(・w・)
そんな撮ってないつもりだったけど、200枚くらい撮っててびっくりした←
潜水。ウエイトを抱えてのドルフィン。ロープ登り。大根役者。救助訓練。
午前は船上から、午後は岸壁から撮影しました。
船上からどう見えてるのかな?っていうのが、ちょっと気になっていたのです^^;
ちょろちょろしてたら後ろのほうからの撮影許可を許してもらえました(●・▽・●)ありがとうございますー!
船に限らずここのところ天候に恵まれていなくて、久しぶりにいい天気での撮影に
なりました^^が、その分白飛びが気になって。PC通してみたらそうでもなかったけど笑
あと、セメント町だからなのか何なのかわからないけど、ウミネコが多かったー!
そんなやまくに一般公開はこちら。
スライドショーが見れない端末の方はこちらからどうぞ~。
別件の準備も重なって忙しく、バスの予約を取る暇もなかったので
ようやく取れたころには一番早くても8時半出発でした。
いつもは渋滞を避けて、8時には福岡に着くようにしているので若干の不安~~。
予想通りひどい渋滞のニュースが入ってきたので、高速バスを諦めてソニックで福岡に移動しました。
なんとかお昼までに到着し、はかたどんたくの賑やかさを突っ切りながらベイサイドプレイスへ。
ちくぜんこんにちわ~。と心の中で挨拶しながら。まずはお隣の巡視船基地へ。
昨年の体験航海では、もとぶ型が停泊していて。ちくぜん出航とともに帰っていくという苦い思いをしたものです←わ
なので、さきにこっち。
むろみちゃんこんにちわ。特に代わり映えのないらいざん・あそ・むろみちゃんだったので。さらりと撮って退却。
さらさらーーーっと並んで、受付を待ちました。(最初は先頭だったんだけど、華麗に追い抜かされたというもにょん)
番号ごとに3列に並んでいたのですが、隣の列は何人か先に番号を照会していくという手際のよさで。
うう~ん。嫌な予感がするな~。と思う通りこちらの列は大幅に遅れました!笑
前の人のやってる間に自分の番号探して教えたのに、それでも、遅い(・▽・)ヲイちょっとそこ代われ笑
まぁ。このくらいなら一番上に上がれるかな~。と高をくくっていた私に悲劇が。
なんと
ちくぜんの電光掲示板があって、撮影するには身長が 足、り、な、い、……!∑(・▽・)がーーーーん
仕方なく操舵室の横に陣取り・・・はいいんだけど、ここあんまり知らないお客さんが
操舵室に行こうとするもんだから見ててひやひやものでした。
ロープ見えてないのかと思って「ここは行けませんよー?」って声かけたら、「はぁ?行かないけど?」っておばさんに逆キレされました。。。怖いね。。
でもここアングルが面白いので好きです笑
ところで何枚か写真を撮っているうちにあれ?と思って
「来賓の方はどうやって上がってくるんですか?」と質問したら、あっさり操舵室側は全面Closeになりました。
いやー。危ないから仕方ないんだけど、下からどんどん人が上がってくるもんだから降りれないし。
なんだか行け行け押せ押せみたいな状態になってるし。そこのお父さん、保安官さん囃し立てても、もう上には上がれないんだけど。
と心の中でツッコミながらどうしたもんかなー。と思案しながら、ようやく降りれた頃には出航直前でした。
タグボートちゅっちゅ。
mixiでお世話になっているseaさんと、そのご友人にご挨拶して。
どっか撮影できるポイントがないかうろうろうろうろ~~
先導してくれるのは、ふようかな?とびうめかな?
冬の時期に見たことないから確信ないんだけど、これが福岡保安部名物のサンタ灯台かな~。
そろそろ奇をてらって、めんたいキング灯台にしてもいいんじゃないだろうか?笑
そんなわけで、プログラムをごそごそ確認。
まずは船隊連携訓練。
参加者の乗船するちくぜんに敬礼(登舷礼)をしながら通過していくあれです。
上から撮るとゲストさんも入ってとっても分かりやすいんですが、うん、以前撮ったし。だいじょうぶ、泣かない←
「右前方より~」ってアナウンスが流れてカメラを構えますが、しばらく何にも見えません苦笑
主にここでのみ張り切るあそ(わあ)
はかたがいなくなってから、すっかり先頭のポジションが落ち着いた気がします。呉波の中で、(のみ)←
尖閣関係のニュースで何度か姿を見ました。お疲れ様です。
にょきっとらいざん。
らいざんは、私イベントの時以外動いている姿を見たことありません。
たぶん動いていません←
運がいいのか、都市高速通る時は必ず停泊している感じ。そして大抵むろみちゃんがいない感じ苦笑
こっちー。いつまでもそのままの姿(グレー)でいてください(=人=)
ふよう。ん?なんだかえらい寄りすぎ?仕様???
そんなことがちょっと気になりました←
ばりばりばりばり。
ちょっと音がします。気配を感じます。
福岡県警からは、げんかいが参加。
おなじみですね、いつもありがとうございます。
最後尾には搭載艇。
赤は水上バイクだけど、、、あの灰色はいったい、、、?
アナウンスはあるんだけど、私の位置はエンジン音が大きくてあんまり聞こえないのです^^;
ちくぜん搭載ヘリコプター、おおほり。
冬のイベントでは確か調整中で、きんこうがピンチヒッターで出ていたんだっけ。
なので久々のご対面。
福岡航空基地のニューフェイス。アグスタはまちどりです。
とうとう7管区もアグスタ配備になっちゃったなぁ。。。
ベルはまちどり2号はナンバーが908だったので、ちょっと勝手に贔屓気味な目で見ていました(どうでもいい情報です)
終わった組は旋回して待機。
この裏方の様子を見るのも楽しいです♪
せっかく見学するのだから、しっかり抑えておきたいところ♪
おしりー。
ヘリ組は、参加者が飽きないように周囲を旋回してくれるんですが。
障害物が多くて撮影が難しかったです笑
ヘリが撮りたければ、やっぱ最上階か船尾のどっちかですね^^
長いのでこの辺で。
次回は不審船対応訓練をお送りします~!(◎・w・◎)ノシ
行ったら終了10分前でした^^^←
どうもイベントといえば私の中では15時終了が染み付いているようです。
それでも、家を出たのが9時だったので、仕方ないかな。
中津まで運転できただけでも、大きな前進です(●・w・●)
([^]▽[^])「乗らないの?」
と言われて乗ったんですが、終了間際に乗るのってなんかいたたまれなくて
船尾側にドアぶち破って出してほしい気分でした(やめてください)
久々のやまくになのに、さらさらーーーっとした見学。
機関砲も放水銃も触れることなく、若干やけっぱちな感じに写真を撮り。
それでもこのアングルは忘れない。
庁旗を見上げるここのアングルが大好きです。晴れてて本当によかった。
そしてさらーーーーっと下船。
上司的な背広の方と、素敵なおじ様方に後ろからそろーーーーっと近づいて
だらだらだらだらだらだらお喋りさせてもらっていました。和む(●´w`●)ありがとうございました。
終了間際もお子さんがちらほら。
それでも少ないなー。って思っていたら、対岸のダイハツも一般公開をしていたらしいです。
そう。これ。
この一般公開は珍しいな~って思っていたら、ブログで拝見させていただいてた方も行っていたらしく。
情報によると、ミニカーのプレゼントもあったとか。それはいいな~勝てないな~!←
この日は潮位が低かったため、13時までの公開となっていたと聞きました。
そういえば、姿がえらい低いね。
渡し橋もぎゅうぎゅう。
中ではこまごまとお片づけが始まっていました。
一般公開は安全のために、ひたすらにロープロープロープ
船尾渡し橋。1回陸揚げされたらしい。(端にぎゅうぎゅうしているのが、なんかおもしろかった^^)
このジャンバーかっこいいなぁ。と思ってたら、視線の奥では機関銃の梱包?って言っていいの?が始まっていました。
そういえば写真に収めた記憶がないので、収納作業を見学。
使用しないに越したことはないのだけど、なんだか剥がすのもめんどくさそうなカバーだなぁ。。;;;;
そして紐できっちり締める。そしてそれをきっちり見守る監督。・・・監督?
後ろは後ろでなんかやってるなー。と思ったら
え?手動で離岸?それ潔すぎるやろ(・▽・wktk)←違います
フェンダー(岸と船の間に挟む枕。違う。)を回収しようとしていたんでしょうね。
離岸の時邪魔なのかな?
渡し橋も、ぎゅぎゅっと、若干無理やり気味に収納。
放水中銃もしまいしまい(・w・)♪
さてさて出航です。
左(ぶしゃーーーー)
右(ぶしゃーーーーー)
どことなく、某喋るゆるキャラを頭に浮かべつつ。。。。
そしてするするーーっと離岸。
ウオータージェットのこの横滑りっぷりは本当に気持ち悪い!(・▽・)♪
波がおだやかだと余計に気持ち悪(以下略)
湾内をゆるゆるっとバックして退散。流線な白波がきれいですねー。
ばいばいやまくに、また後で~
さて。一時間くらいでホームに着くと聞いたので、競争してみるぞ!^^^^♪
11 | 2024/12 | 01 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | 31 |
ななかんお絵かき担当。
いつでもどこでもだらだらしてるアメーバみたいな人。
お船と鉄塔と電線がすき(●-w-●)
擬人化ならぬ擬海化するなら豊後水道。
【On Twitter...9reha】
海架*Mika
ななかん写真担当。
2児2ニョロと船の母。
擬人化ならぬ擬海化するなら対馬海流。
ニョロはフェレット。