忍者ブログ
海保と第七管区とお船たちを華麗に応援(ストーキング)する個人のblogサイトです。 内容に巡視船等の擬人化とか、妄想とか普通に含みますので、駄目な方は退却推奨。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今更第何弾かーーー∖(´▽`)∕←わあ


前回の引っ張り出てきたよ!の続きということで、
昨年秋くらいにあった、エコライフステージ~門司・若松合同の環境展の写真を投下します。



これ自体は何回かやっている催しのようなんですが、実は初めて知りまして。
興味津々で出かけて行きました^^


迷いながら(実際途中で諦めてタクシー乗った)現地に到着したのですが、
会場も何箇所かあってすごく大きなお祭りでした。
確かこの日は大分より小倉のほうが暑かったんだっけ~^^;



















そんなわけで、門司と若松の環境ブースです^^
若松とは初接触!笑

 

 


門司のきくちが鑑識船で、若松も環境問題に力を入れていると教えてもらったのは
かなり後の話になります。(てか5月)
知識不足がつらいからい。

 


ブース内には、活動報告のラミネートや漂着物が展示されていました。
隣国のものが多かったですね。











えええええ私服にハッピぃいい??????
なんてものすごく大げさなツッコミをかましつつ。

 

子供連れが多かったのでなんだか夏休みの自由研究な気分でした。
自由研究にしては、ちょっと説明が難しいけどね^^;





そしてこの日はうみまるも来ていましたよーーー(・▽・)ノ
めっちゃ子供たちに大人気のうみまる!ベビーも興味津々です。













ばふん。
まぁ、この後大号泣だったんですけどね笑










試薬にチャレンジしてみたり。












ちょっとひとやすみしてみたり。









暑さに負けて退場。


その間私は、職員さん曰く「何でそこ気になるの?」っていうどうでもいいことを
だらだらお喋りさせてもらっていました。













うん。こういう備品のとことか←

























お父さん親近感ありすぎです本当にありがとうございます(´w`)

 

 

 

各保安部の特色とかもっとあるのかな。とか。
もうちょっと勉強していれば、もっといい質問できるのかなとか反省しつつ。
またのんびりと勉強しに行きたいと思います~!

 


このエコライフと次に行った空の日フェスは、やたらめっさぶれぶれでしょんぼりだったのですが
のんびりとっても楽しかったです。



 

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
呉波Kureha 海架Mika
性別:
非公開
自己紹介:
呉波*Kureha
ななかんお絵かき担当。
いつでもどこでもだらだらしてるアメーバみたいな人。
お船と鉄塔と電線がすき(●-w-●)
擬人化ならぬ擬海化するなら豊後水道。
【On Twitter...9reha】


海架*Mika
ななかん写真担当。
2児2ニョロと船の母。
擬人化ならぬ擬海化するなら対馬海流。
ニョロはフェレット。
最新コメント
[04/20 呉波]
[04/19 花]
[07/17 かんりにん]
[05/11 呉]
[05/07 松元]
カウンター
ブログ内検索
アクセス解析
バーコード
ななかん郵便
忍者ブログ [PR]